APPLICANT GUIDELINES
2025年度 入学選考試験日程
AO
特待生
入学
        A O 特 待 生 入 学
推薦
入学
        推 薦 入 学
一般
入学
        一 般 入 学
エントリー期間
面接日
出願期間
- 2024年6月1日(土)~2024年9月27日(金) 期間内必着
- ※定員になり次第、募集終了となります。
 早めのエントリーをお勧めします。
- 第1回 2024/06/15
- 第2回 2024/07/06
- 第3回 2024/07/20
- 第4回 2024/08/03
- 第5回 2024/08/24
- 第6回 2024/09/14
- 第7回 2024/09/28
- ※希望する面接日の前日までに
 エントリー書類を提出してください。
- 2024年10月1日(火)~10月25日(金) 
 必着
- 2024/10/26
- 第1回2024/10/05
- 第2回2024/10/19
- 第3回2024/11/09
- 第4回2024/11/23
- 第5回2024/12/07
- 第6回2024/12/21
- 第7回2025/01/18
- 第8回2025/01/25
- 第9回2025/02/08
- 第10回2025/02/22
- 第11回2025/03/08
- 第12回2025/03/22
- 第1回2024/10/05
- 第2回2024/10/19
- 第3回2024/11/09
- 第4回2024/11/23
- 第5回2024/12/07
- 第6回2024/12/21
- 第7回2025/01/18
- 第8回2025/01/25
- 第9回2025/02/08
- 第10回2025/02/22
- 第11回2025/03/08
- 第12回2025/03/22
- 1次募集 2024/10/26
- 2次募集 2025/02/08
- 1次で定員に達した場合、2次は行いません。
- 第1回2024/10/05
- 第2回2024/10/19
- 第3回2024/11/09
- 第4回2024/11/23
- 第5回2024/12/07
- 第6回2024/12/21
- 以降随時実施
- 1次募集 2024/10/26
- 2次募集 2025/02/08
- 1次で定員に達した場合、2次は行いません。
学費
1年次
2年次
納付時期
          合格通知日から
一週間以内
        
所定の期日まで
入学金
¥150,000
-
授業料
¥800,000
¥800,000
実験実習費
¥150,000
¥150,000
合計
¥1,100,000
¥950,000
- ●学費等納入上の留意事項
- ① 入学金・授業料・実験実習費等の学費は、一括納入を原則とします。
- ② 1年次学費等納入金は合格通知日から1週間以内に納入してください。
- ③ 1年次学費等納入金は、指定の口座へお振り込みください。
- ④ 指定日までに手続きが完了しない場合は、合格を取り消すことがあります。
- ⑤ 日本学生支援機構、国の教育ローン(日本政策金融公庫)、提携教育ローン(オリコ学費サポートプラン)を利用することができます。
- ⑥ 一旦納入された選考料、学費等納入金、提出された出願書類等は、原則として返還いたしません。ただし、納入された学費等納入金は、2025年3月28日(金)までに入学辞退の申し出があった場合には、入学金等を除き返金いたします。
- ⑦ 2年次学費等納入金は、所定の期日までに納入してください。ただし、一旦納入された学費等は、原則として返還いたしません。
- ⑧ 高等教育の修学支援新制度(文部科学省)につきましては、在籍校(高校等)へご相談ください。
- ●OB制度
- 入学希望者の親族が日建工科専門学校グループの卒業生もしくは在校生の場合、入学時納付金より50,000円免除いたします。
- 詳細はオープンキャンパスの個別相談会でご確認ください。
諸経費
教科書・教材費
約¥130,000
教科書・製図機器・実習服等
研修費
約¥110,000
校外研修・行事等・副教材費
同窓会費
¥10,000
入会費
保険・雑費
¥15,000
-
卒業準備金
¥35,000
-
        ※教科書・教材費・大工道具費は学校指定業者に直接お支払いいただきます。
        ※入学前3月末までに、学費とは別で2年間分として納入していただきます。詳細は学校までお問い合わせください。卒業後残金がある場合は返金いたします。
      
募集要項
AO特待生入学
- 
          募集定員- 若干名
 
- 
          エントリー条件- *下記の全項目に該当する者
- ・本校オープンキャンパス参加者
- ・本校を第一志望(単願)とし、合格後は入学を確約できる者
- ・出願条件(高等学校卒業または見込み)を満たしている者
 
- 
          エントリー期間- 
              2024年6月1日(土)〜2024年9月27日(金) 期間内必着
 ※定員になり次第、募集終了となります。早めのエントリーをお勧めします。
 
- 
              2024年6月1日(土)〜2024年9月27日(金) 期間内必着
- 
          提出書類- 
              AO特待生エントリーシート・エントリー作文
 WEB出願サイトよりプリントアウトしてください。高校3年生の方は、担任の署名捺印が必要となります。
 
- 
              AO特待生エントリーシート・エントリー作文
- 
          面接日- 
            2024年
 第1回:6月15日(土)
 第2回:7月6日(土)
 第3回:7月20日(土)
 第4回:8月3日(土)
 第5回:8月24日(土)
 第6回:9月14日(土)
 第7回:9月28日(土)
 ※希望する面接日の前日までにエントリー書類を提出してください。
 
- 
            2024年
- 
          「AO特待生エントリー認定証」の発行- 
              ・AO特待生エントリー選考日より10日以内に、選考結果をメールにて連絡いたします。
 ・認定者へは「AO特待生エントリー認定証」が発行されますのでWEB出願サイトの「マイページ」を確認してください。
 ※合格通知とは異なります。
 
- 
              ・AO特待生エントリー選考日より10日以内に、選考結果をメールにて連絡いたします。
- 
          出願期間- 2024年10月1日(火)~2024年10月25日(金) 必着
 
- 
          選考日- 2024年10月26日(土)
 
- 
          AO特待生入学特典- 
              ①特待生1と認められた者は、授業料半額(400,000円)免除
 (2年進級時に学内判定会議で出席率・授業態度・学業成績が合格点に達していないと判定された場合は、2年次の特待生特典を失い一般生となります。卒業時も同様に学内判定会議で特待生合格点に達していない場合は、2年次学費の免除分を納入しなければなりません。)
- ②特待生2と認められた者は、入学金(150,000円)免除
 
- 
              ①特待生1と認められた者は、授業料半額(400,000円)免除
- 
          出願書類- ①入学願書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ②調査書(在籍高等学校進学用)(または卒業証明書やそれに準ずる証明書)
- ③顔写真データ(データをWEB出願サイトへアップロード)
 
- 
          出願方法- 
              WEB出願サイトより必要事項を入力の上、上記出願書類を郵送、または希望校へ持参にて提出してください。
 詳細は「WEB出願手順ガイド」をご確認ください。
 
- 
              WEB出願サイトより必要事項を入力の上、上記出願書類を郵送、または希望校へ持参にて提出してください。
- 
          選考方法- 
              書類審査・学力試験(国語・数学)
 → 説明会にて詳細を説明いたします。
 
- 
              書類審査・学力試験(国語・数学)
- 
          合格通知- 
              入学選考試験後、2週間以内に本人と高等学校宛(受験生が高校生の場合に限る)に通知します。
 AO特待生入試を受験し、特待生1・2に及ばなかった場合は書類選考を経て一般合格となります。
 ※選考試験結果の内容については公表いたしません。
 
- 
              入学選考試験後、2週間以内に本人と高等学校宛(受験生が高校生の場合に限る)に通知します。
- 
          入学手続き- 合格通知日から1週間以内に学費等納入金を納めてください。
 
指定校推薦入学
- 
          募集定員- 若干名
 
- 
          出願期間- 
              2024年10月1日(火)〜2025年3月21日(金)
 希望する選考試験日の当日までに出願書類を提出してください。
 ※当日持参の場合は、事前にご相談ください。
 
- 
              2024年10月1日(火)〜2025年3月21日(金)
- 
          選考日- 
              第1回 :2024年10月 5日(土)
 第2回 :2024年10月19日(土)
 第3回 :2024年11月 9日(土)
 第4回 :2024年11月23日(土)
 第5回 :2024年12月 7日(土)
 第6回 :2024年12月21日(土)
 第7回 :2025年 1月18日(土)
 第8回 :2025年 1月25日(土)
 第9回 :2025年 2月 8日(土)
 第10回:2025年 2月 22日(土)
 第11回:2025年 3月 8日(土)
 第12回:2025年 3月22日(土)
 
- 
              第1回 :2024年10月 5日(土)
- 
          出願資格- *下記の全項目に該当する者
- ①本校が指定する高等学校を2025年3月卒業見込みの者
- ②学習成績概評C以上の者
- ③学校長の推薦がある者
- ④単願受験のみ
 
- 
          指定校特典- 選考料(20,000円)免除
 
- 
          提出書類- ①入学願書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ②推薦書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ③調査書(在籍高等学校進学用)
- ④顔写真データ(データをWEB出願サイトへアップロード)
 
- 
          選考方法- 書類審査・面接
 
- 
          合格通知- 
              入学選考試験後、1週間以内に本人と高校生の方は学校宛てに通知します。
 ※選考試験結果の内容については公表いたしません。
 
- 
              入学選考試験後、1週間以内に本人と高校生の方は学校宛てに通知します。
- 
          入学手続き- 合格通知日から1週間以内に学費等納入金を納めてください。
 
活動推薦入学
- 
          募集定員- 若干名
 
- 
          出願期間- 
              2024年10月1日(火)〜2025年3月21日(金)
 希望する選考試験日の当日までに出願書類を提出してください。
 ※当日持参の場合は、事前にご相談ください。
 
- 
              2024年10月1日(火)〜2025年3月21日(金)
- 
          選考日- 
              第1回 :2024年10月 5日(土)
 第2回 :2024年10月19日(土)
 第3回 :2024年11月 9日(土)
 第4回 :2024年11月23日(土)
 第5回 :2024年12月 7日(土)
 第6回 :2024年12月21日(土)
 第7回 :2025年 1月18日(土)
 第8回 :2025年 1月25日(土)
 第9回 :2025年 2月 8日(土)
 第10回:2025年 2月 22日(土)
 第11回:2025年 3月 8日(土)
 第12回:2025年 3月22日(土)
 
 
- 
              第1回 :2024年10月 5日(土)
- 
          出願資格- *下記の全項目に該当する者
- ①高等学校を2025年3月卒業見込みの者
- ②部活動または学校行事において積極的に活動し、本校入学後もその積極性を勉学で十分に発揮する意思を持つ者
- ③進路指導部、クラス担任、クラブ顧問(部活動以外も可)のうちいずれかの先生の推薦がある者
- ④単願受験のみ
 
- 
          活動特典- 選考料(20,000円)免除
 
- 
          提出書類- ①入学願書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ②推薦書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ③調査書(在籍高等学校進学用)
- ④顔写真データ(データをWEB出願サイトへアップロード)
 
- 
          選考方法- 書類審査・面接
 
- 
          合格通知- 
              入学選考試験後、1週間以内に本人と高校生の方は学校宛てに通知します。
 ※選考試験結果の内容については公表いたしません。
 
- 
              入学選考試験後、1週間以内に本人と高校生の方は学校宛てに通知します。
- 
          入学手続き- 合格通知日から1週間以内に学費等納入金を納めてください。
 
特待生推薦入学
- 
          募集定員- 特待生1 若干名 特待生2 若干名
 
- 
          出願期間- 
              [1次募集]2024年10月1日(火)〜10月25日(金)
 [2次募集]2025年1月6日(月)〜2月7日(金)
 希望する選考試験日の当日までに出願書類を提出してください。
 ※当日持参の場合は、事前にご相談ください。
- ※1次募集で予定数に達した場合は、2次募集は行いませんのでご注意ください。
 
- 
              [1次募集]2024年10月1日(火)〜10月25日(金)
- 
          選考日- 
              [1次募集]2024年10月26日(土)
 [2次募集]2025年 2月 8日(土)
 
- 
              [1次募集]2024年10月26日(土)
- 
          出願資格- *下記の全項目に該当する者
- ①高等学校在籍者で2025年3月卒業見込みの者
- ②成績優秀かつ品行方正で学校長の推薦がある者
- ③単願受験のみ
 
- 
          特待生特典- 
              ①特待生1と認められた者は、授業料半額(400,000円)免除
 (2年進級時に学内判定会議で出席率・授業態度・学業成績が合格点に達していないと判定された場合は、2年次の特待生特典を失い一般生となります。卒業時も同様に学内判定会議で特待生合格点に達していない場合は、2年次学費の免除分を納入しなければなりません。)
- ②特待生2と認められた者は、入学金(150,000円)免除
 
- 
              ①特待生1と認められた者は、授業料半額(400,000円)免除
- 
          提出書類- ①入学願書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ②推薦書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ③調査書(在籍高等学校進学用)
- ④顔写真データ(データをWEB出願サイトへアップロード)
 
- 
          選考方法- 
              書類審査・面接・学力試験(国語・数学)
 → 入試説明会で詳細を説明いたします。
 
- 
              書類審査・面接・学力試験(国語・数学)
- 
          選考料- 
              20,000円
 (詳細は「WEB出願手順ガイド」をご確認ください)
 
- 
              20,000円
- 
          合格通知- 
              ①入学選考試験後、2週間以内に本人と学校宛てに通知します。
 ②特待生1・2に及ばなかったが本校の学生としてふさわしいと学校長が認めた場合、一般合格となります。
 ※選考試験結果の内容については公表いたしません。
 
- 
              ①入学選考試験後、2週間以内に本人と学校宛てに通知します。
- 
          入学手続き- 
              合格通知日から1週間以内に学費等納入金を納めてください。
 
 
- 
              合格通知日から1週間以内に学費等納入金を納めてください。
一般入学
- 
          出願期間- 
              2024年10月1日(火)~2025年3月28日(金)
 希望する選考試験日の当日までに出願書類を提出してください。
 ※当日持参の場合は、事前にご相談ください。
 
- 
              2024年10月1日(火)~2025年3月28日(金)
- 
          選考試験日- 
              2024年:
 10月5日(土)・10月19日(土)・11月9日(土)・11月23日(土)・12月7日(土)・12月21日(土)
 以降随時実施
 
- 
              2024年:
- 
          出願資格- *下記のいずれかの項目に該当する者
- ①高等学校または中等教育学校を卒業した者及び2025年3月卒業見込みの者
- ②高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格した者及び2025年3月合格見込みの者
- ③指定された専修学校※の高等課程を修了した者及び2025年3月修了見込みの者
- ④その他、上記と同等以上の能力があると学校長が認めた場合
- ※大学入学資格が付与されている専修学校高等課程
 
- 
          提出書類- ①入学願書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ②出願理由書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ③併願申請書(併願受験者のみ)(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ④高等学校・高等専修学校卒業見込み者は調査書、高等学校の卒業証明書または、それに準ずる証明書
- ⑤顔写真データ(データをWEB出願サイトへアップロード)
 
- 
          選考方法- 書類審査・面接
 
- 
          選考料- 20,000円(詳細は『WEB出願手順ガイド』をご確認ください)
 
- 
          合格通知- 
              入学選考試験後、1週間以内に本人と高校生の方は学校宛てに通知します。
 ※選考試験結果の内容については公表いたしません。
 
- 
              入学選考試験後、1週間以内に本人と高校生の方は学校宛てに通知します。
- 
          入学手続き- 合格通知日から1週間以内に学費等納入金を納めてください。
 
併願受験
本校と大学・短期大学等を受験する場合、出願時に「併願申請書」を提出することにより、本校の入学手続きを延期できます。併願校の結果発表まで本校の入学資格を確保いたします。
- 1.対象者
- 
      ・本校を一般入学試験で受験し、大学・短期大学等を併せて受験する者
 ・併願校の選考結果が2025年3月21日(金)までに判明する者
 他の専門学校との併願は認められません
 指定校推薦・活動推薦・特待生推薦・AO特待生受験の方は、ご利用になれません。
 
- 2.特典
- 併願校の入試の結果が判明するまで、学費等の延納措置が受けられます。
- 3.提出書類
- 
        本校所定の「併願申請書(WEB出願サイトよりプリントアウト)」に必要事項を記入の上、出願関係書類と一緒に提出してください。
 (併願校の追加・修正はできません。受験されるすべての大学・短期大学名を記入してください)
- 4.手続きの方法
- 
        本校合格の場合は、合格通知日から1週間以内に併願申込金3万円を納入してください。併願申込金が納入されない場合は、合格を取り消すことがあります。
 併願校の選考試験結果発表後、本校入学意思の有無を速やかにご連絡ください。
 本校へ入学の場合、入学意思の連絡後1週間以内に学費等納入金の中から併願申込金3万円を差し引いた金額を納入してください。なお、入学辞退の場合は、併願申込金の返金はいたしません。
社会人特待生入学
- 
          募集定員- 特待生1 若干名 特待生2 若干名
 
- 
          出願期間- 
              [1次募集]2024年10月1日(火)〜10月25日(金)
 [2次募集]2025年 1月 6日(月)〜2月7日(金)
 希望する選考試験日の当日までに出願書類を提出してください。
 ※当日持参の場合は、事前にご相談ください。
- ※1次募集で予定数に達した場合は、2次募集は行いませんのでご注意ください。
 
- 
              [1次募集]2024年10月1日(火)〜10月25日(金)
- 
          選考試験日- [1次募集]2024年10月26日(土)
- [2次募集]2025年2月8日(土)
 
- 
          出願資格- *下記の全項目に該当する者
- ①高等学校を卒業した者、または、それに準ずる者
- ②単願受験のみ
 
- 
          特待生特典- 
              ①特待生1と認められた者は、授業料半額(400,000円)免除
 (2年進級時に学内判定会議で出席率・授業態度・学業成績が合格点に達していないと判定された場合は、2年次の特待生特典を失い一般生となります。卒業時も同様に学内判定会議で特待生合格点に達していない場合は、2年次学費の免除分を納入しなければなりません。)
- ②特待生2と認められた者は、入学金(150,000円)免除
 
- 
              ①特待生1と認められた者は、授業料半額(400,000円)免除
- 
          提出書類- ①入学願書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ②出願理由書(WEB出願サイトよりプリントアウト)
- ③高等学校の卒業証明書または、それに準ずる証明書
- ④顔写真データ(データをWEB出願サイトへアップロード)
 
- 
          選考方法- 
              書類審査・面接・一般常識
 → 個別相談会にて詳細を説明いたします。
 
- 
              書類審査・面接・一般常識
- 
          選考料- 20,000円(詳細は『WEB出願手順ガイド』をご確認ください)
 
- 
          合格通知- 
              ①入学選考試験後、2週間以内に本人に通知します。
 ②特待生1・2に及ばなかったが本校の学生としてふさわしいと学校長が認めた場合、一般合格となります。
 ※選考試験結果の内容については公表いたしません。
 
- 
              ①入学選考試験後、2週間以内に本人に通知します。
- 
          入学手続き- 
              合格通知日から1週間以内に学費等納入金を納めてください。
 
 
- 
              合格通知日から1週間以内に学費等納入金を納めてください。
 
         
        