2023年度 ニュース
2023.06.01
テーブルマナーの授業が開催されました
ホテルメトロポリタンにて2年生のテーブルマナーの授業が開催されました。
講師はホテルメトロポリタン宴会支配人の山口眞哉先生です。
山口先生はじめホテルメトロポリタンの皆様、ありがとうございました!
2023.06.01
6月1日(木)から総合型選抜(旧AO)エントリーの受付が始まりました!
総合型選抜(旧AO)エントリーが始まりました!
エントリー期間 2023年6月1日(木)~ 2023年9月30日(土)
出願期間 2023年9月1日(金)~ 2023年10月31日(火)
総合型選抜(旧AO)とは本校を第一希望としていることが条件の1つとなります。
総合型選抜(旧AO)の流れは
①体験入学に参加していただき、学校のことを理解してください。
②エントリーシートを記入し、本校に郵送してください。
③面接を行います。
④出願許可が出たら2023年9月1日(金)以降に入学願書などの必要書類を送付してください。出願期間は2022年9月1日(金)~2023年10月31日(火)
⑤書類選考のあとに合否が決定します。
詳しくはこちらもご覧ください。
入学案内書・募集要項をご希望のかたは下記より資料請求をお願いします。
2023.05.31
「健康運動論」実技授業が実施されました
1年生の基礎分野科目「健康運動論」の実技を外部施設を使用して行いました。講師は沼津直樹先生です。
【健康運動論】
栄養士として必要なヒトの身体に関する知識や、運動が身体に与える影 響について学びます。実技研修の中で講義の知識と実技 の実践を結び付け、『健康』や『運動』について深く理解することを目的とする授業です。
今回は体力測定でシャトルラン、反復横跳び、握力測定、立ち幅跳び等を実施しました。
その他にも学生間のコミュニケーションを目的としたレクリエーションなど楽しく学ぶことが出来た1日となりました。
学生の皆さん、お疲れ様でした!
2023.04.10
「スマイルライフ」学生の声を紹介します!(更新)
「MUSASHINO SMILE LIFE」
~4月から社会人! 臨床栄養学実習からレポートします!~
間中 晃希さん
(千葉県私立野田鎌田学園高等専修学校卒業)
~臨床栄養学実習の紹介です~
小柴 穂乃佳さん【右】
(千葉県立流山南高等学校卒業)
~大学を卒業してから栄養士の資格取得を目指しています★~
林田 葉さん
(日本大学法学部卒業)
「MUSASHINO SMILE LIFE after」
病院・介護老人保健施設の管理栄養士です
遠藤 健太さん【左】
(2005年卒業 34期生)
石塚 梓さん【右】
(2005年卒業 34期生)
「MUSASHINO SMILE LIFE」
~入学して3ヶ月経ちました~
内山 古都さん【左】
(千葉県松戸市立松戸高等学校出身)
秋山 葉音さん【右】
(東京都立葛飾総合高等学校出身)
「MUSASHINO SMILE LIFE」
~楽しい学校生活~
松浪 亜希さん【左】
(東京都立葛飾商業高等学校出身)
佐藤 花恋さん【右】
(千葉県習志野市立習志野高等学校出身)
~もうすぐ卒業です!~
富田 有麻さん [左]
長沼 郁弥さん [中]
黒田 日和さん [右]
詳細はコチラからご覧ください♬
~100万人の笑顔を目指します むさしのちゃんねる~
教務部・池田 大佑先生 [左]
教務部・鈴木 涼介先生 [右]
詳細はコチラからご覧ください♬
~栄養教育指導論実習ってどんな授業?~
木原 里菜さん [左]
(千葉県立 流山おおたかの森高等学校出身)
高橋 詩月さん [中]
(埼玉県立 川口東高等学校出身)
五十嵐 莉奈さん [右]
(東京都立 鷺宮高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~応用栄養学実習について~
五十嵐 莉奈さん
(東京都立 鷺宮高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~2年間の学校生活~
髙橋 泰華さん [左]
(埼玉県立 南稜高等学校出身)
髙橋 聖輝さん [中]
(埼玉県立 浦和工業高等学校出身)
庄司 愛白さん [右]
(千葉県立 船橋法典高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~楽しく学ぶ!MUSASHINO給食!~
石塚 琴音さん [左]
(千葉県立 野田中央高等学校出身)
大野 芙実江さん [右]
(青森県立 北斗高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~両親が卒業生です!!~
中島 大河さん
(新潟県私立 上越高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~クックトレーニング実習を選択しています!~
浅野 奈央さん [左]・・・ドラッグストア内定
(埼玉県立 南稜高等学校出身)
山崎 美緒さん [右]・・・受託会社内定
(千葉県立 野田中央高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~MUSASHINOについて~
教務部・武内 悠冶先生 [左]
教務部・坂口 純也先生 [右]
詳細はコチラからご覧ください♬
~2021スタート! スポーツ栄養コースについて教えて~
詳細はコチラからご覧ください♬
~仲良し!目指す将来も同じ~
堀 美咲さん [左]
(北海道 松前高等学校出身)
近藤 舞波さん [右]
(東京都立 田無高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~食の資格をたくさん保有!~
利根川 陸さん
(東京都立 稔ヶ丘高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~趣味と栄養~
加藤 捺希さん
(埼玉県立 浦和東高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~将来の目標は?~
上原 彩人さん
(東京都立 墨田工業高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~お母さんが卒業生!~
藤井 小想さん
(茨城県私立 翔洋学園高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~いつも笑顔で楽しそう♬~
中岡 花さん
(埼玉県立 南稜高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
~出身高校が先生と同じ~
藤野 悠斗さん
(東京都立 千歳丘高等学校出身)
詳細はコチラからご覧ください♬
2023.04.03
令和5年度 学校法人後藤学園 3校合同入学式が挙行されました
2023.4.3
令和5年度、学校法人後藤学園 武蔵野調理師専門学校、武蔵野栄養専門学校、専門学校武蔵野ファッションカレッジの3校の合同入学式が、東京池袋芸術劇場で挙行されました。
今年度は保護者の方もご参加頂き、入学式を開催することができました。
さらに、例年とは異なり、パイプオルガン演奏も行われ、壮大な音色に包まれた入学式となりました。
新入生は真新しいスーツに身を包み少し緊張した面持ちで入学式に臨んでおりました。新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
■奏者
新山 恵理さん (オルガン) NIIYAMA Eri, Organ 東京藝術大学音楽学部オルガン科卒業、同大学院修了。フランス・リール国立音楽院に学び、満場一致の一等賞を得て同音楽院を首席で卒業、各国際アカデミーで研鑽を積む。各地の歴史的な楽器でのコンサートに出演、18 世紀に建造された楽器の修復記念演奏会に招待される。NHK-FM「朝のバロック」、NHK-TV「名曲アルバム」等の収録、ソロ演奏、各オーケストラのオルガン担当とソリストでの共演、合唱団やアンサンブルと活動する一方で、レクチャーや講習会にも取り組んでいる。東京芸術劇場副オルガニストを 2023 年 3
月まで長きに渡り務めた。現在、アクトシティ浜松副オルガニスト。
2023.04.01
日曜・祝日の学校閉鎖・窓口休業のお知らせ
日曜・祝日の窓口業務等について、次の通りとさせていただきます。
2023年4月1日より入学ご検討者、在校生ならびに卒業生へのご対応に付きまして事務室の窓口業務および電話等の対応を休止するほか、学校敷地内への立ち入り等も出来ません。
事務室の窓口業務の休止の間は、各種書類申請等も休止となります。あらかじめ、ご了承ください。
ただし、学校見学、貸し教室等のご希望、内容によりましては対応させて頂く場合がございます。
学校見学について 0120-510-331
貸し教室について 03-3982-6152